福井県ではようやくコロナも終息に向かいつつあり、徐々に自粛要請も解除されてきているので、ようやく外に出られるようになった。めっちゃうれしい。ということで、2ヶ月ぶりにドライブ。(もっとも隣県の石川や京都で感染者が出ているので当分は県内のみだなあ)
三国方面に久々にドライブ。三国の湊町には時々行くのだが、その奥の東尋坊方面は滅多に行かない。自宅から車で1時間もかからない場所だけど、ほとんど初めて来るような場所なのですごく旅をした気分になる。
このモニュメントは何?
本日訪れたのは越前松島水族館。金沢在住時にのとじま水族館には行ったことがあるが、ここは初めてである。5/11から営業を再開している。
園内に入るやいなやペンギンのお散歩タイムでフンボルトペンギンのご一行が行進してきた。
カメラをOLYMPUSPENに代えてから、レンズの(画角)が狭くなった関係で逆にこういう被写体はアップで撮影できるようになった。結構迫力あるねえ。
違う建物にはオウサマペンギンが。
水槽の魚も以前よりも大きくはっきりと撮影できるようになったような気がする。
これは「コンペイトウ」という魚。上の黄色い建物「こんぺいとうハウス」で展示されていた。この水族館の目玉なのかなあ。
ミズダコの赤ちゃん。クラゲみたいでかわいい。
このクラゲは木の枝っぽくて面白い。
「流氷の天使」クリオネ。ちょっとピンボケしているかも。
ウーパールーパーはこの前youtubeで見たばかりなので実物を見れて良かった。ピンクでかわいいのは幼生の時で、成体になると結構グロテスクな感じになるらしい。
ダイオウグソクムシ。これも名前は聞いたことがあるが初めて見た。鳥羽水族館で4年間絶食していたことしか知らないが。
ダイオウつながりだが、こちらはダイオウイカ。福井県の常神半島(若狭湾)沖で捕獲されたもの。しかし深海にいる生き物は体が大きくなる特徴でもあるのだろうか。
これはアメリカカブトガニ。
中を見ると確かにカニだった。
イルカのショーもやっていた。
気をつけ!のポーズ。
動画も撮影したので貼り付けておきます
— ろくざえもん (@QF5J4lJMwFjatja) 2020年5月18日
ちなみに客席はこんな感じ。三密を避けるために皆さん離れて座っている。
客層は子供連れが圧倒的に多かった印象。まあまあ人は多かったです。
せっかくなので越前松島にも寄ってみた。
本家宮城の松島には行ったことはないが、安山岩でできた奇岩景勝の地といった感じで風光明媚な場所である。東尋坊みたく断崖絶壁ではないがここはここで雰囲気のある場所だ。
北の方に見えるのは芝政。福井県民的には遠足の定番みたいな場所だけど、30年以上行ってないなあ。
最後に越前松島から見た水族館の様子。
やっぱたまには外に出ないと。それでもコロナはかかると大変なので、うっかりもらわないように用心したいと思います。