先月の半ばに折りたたみ自転車を購入。我がマンションには自転車置き場がないためこれまで購入を躊躇していたのだが、車に積めばよいと思い半ば衝動買いで購入した。購入後週3日ペースで自転車に乗っているが、山に登るよりもダイエットには効果があるかもしれない。登山はどうしても土日に限られるが、自転車であれば帰宅後1~2時間程度時間があれば出かけることができる。昨日と今日も2時間半程度自転車に乗ったが、徐々にお腹には効いているようだ。それに、脚力も徐々についてきているようだ。
あと、思った以上に行動範囲が広がったのが大きい。自宅から金沢駅まで45分、松任市街地まで30分、鶴来のひめ神社まで1時間かからない。こんなに良いものだとわかっていれば、もっと早く買っておけば良かった。
我が愛車DAHON MetroD6。自転車メーカーのことなど購入するまで全く知らないわけである(海外メーカーは特に)が、このDAHONは世界で初めて折りたたみ自転車を制作した会社だそうな。自転車店で国産車を含めて何台か乗り比べたのだが、一番乗り心地が良くてかつデザインも気に入った。車もそうだけど、中の性能はさることながら、デザイン面では今でも外車の方が数段上だと思うのは筆者だけではないはず。DAHONはカリフォルニアに本社があるそうで、アメ車である。アメリカで自転車というのが少しぴんとこないと言えばこないんだけど。ニューヨークはいざ知らず、ロスって感じじゃないよねー。
ちなみにDAHONで一番お安い商品で、筆者が購入したときは36,000円だった。あと、チェーンとLEDライトを別で購入して締めて4万円なり。10万円以上する品物もたくさんあるようだけど、これで十分である。重さも12kgで、それほど重くはない。それ以上に軽い商品はすぐ10万円超えてしまうのだが、故障したときや盗難にあったことを考えると、あまり高い自転車は買えないよなー。
写真は昨日出かけた鶴来のまちなみ。
萬歳楽のような伝統的な面構えもいいけど、このお味噌屋さんの暖簾もありかなと思う。おしゃれだと思う。
以前から気になっていた「横町うらら館」。玄関が閉まっている時しか見たことがなかったのだが、昨日はたまたま開いていた。中をのぞくと、地元の人なのか所有者なのかわからないが、お座敷に通され、お抹茶(薄茶)を無料でいただいた。
外から見るより明るい室内。
中庭もさっぱりしていて好感が持てる。豪商の日本庭園みたくこてこてしていない、さっぱりしたところが良い。
途中で改築したのか、沓脱石が建物の中にある。それにしてもこの飛び石は、石の打ち方、石の景色ともにすばらしい。
前白山市長の角光雄氏作の篆刻。市長自らの作品というのがすごい。
平成21年10月末まで駅だった建物。現在は窓を無造作にトタンで貼り付けてあるが、もう少し見栄え良くすればいいのに。
ありし日の加賀一宮駅。こうしてみると表札もなくなっている。残した方が全然良いと思うのだが(合格駅の表札も)。白山市に寄贈して、元の状態で地元NPOに管理させれば観光客は喜ぶと思う。鉄道会社の割には観光資源に疎いような気がする。こんな建物もう作れないのに。ただ、当時の写真を見ると、自販機はじゃまだよね。
神主町ってかっこいいよなー。全国みてもそんなにないと思う。自分が知っているのは上賀茂の社家町くらいか。
駅の近くでもうひとつ不思議な祠を発見。車だと全然気づかないが、その点自転車は細かなところに目が行き届いて良い。
緑色凝灰岩だと思うが、それを加工して不動明王が彫られている。摩崖仏というのだろうか。
この胡散臭い仙人と、マリアっぽい彫像も関係あるの?雰囲気は出ている。
この奉納額もなかなかええ感じ。
よくわからないが、白山修験と関連がありそうだ。詳しい人がいたらまた教えてください。