年末から廃人のような生活をしていて、さすがに外で動きたくなったので、昨日は明石の甥のところにお年玉を持って出かける。普段は金沢から乗車するのだが、福井からだと全然近い。家にでてからの時間で換算すると1時間半以上は近い。早朝6時過ぎに自宅を出て、9時にはもう神戸にいた。
朝6時の駅のホーム。雪国でんなー。
正真正銘ローカル駅で、一見どこに行くにも不便な駅に見えるが、福井まで7分、金沢まで1時間、京都まで2時間で行けると思うととても便利な駅である。
なかなか年季が入っています。
午前9時の神戸市内。以前から一度新長田には立ち寄りたかったので途中下車する。どういう由来かはわからないが、故横山光輝氏ゆかりの作品にちなんだ町おこしを展開している場所なのである。横山光輝って、長田が出身なのか?
通常このような照明デザインはあり得ない(洗練されているとは言い難い)のだが、色彩を黒で抑えているのでまだましか。
これがみたくて立ち寄った。鉄人28号。ガンダムほど話題性はないが、多少地味なところがいいのかもしれない。それにしてもロボットのデザインに時代を感じる。レトロだなー。ただ地味だけど、今日は天気がよくていい具合のテカリがあって、鉄人っぽさが出ている気がする。あと、新長田駅前よりは、阪神工業地帯(神戸製鋼とかの溶鉱炉の近くなんぞいいんじゃない?)に立てた方が似合っているかもしれない。
少しだけアップの鉄人28号。
やや左からみた鉄人28号。ちなみに右の建物は大丸。
左側からみた鉄人28号。どうでもいいけど、鉄人28号のストーリーは全く知らない(生まれる前だもんなー)。
後ろから見た鉄人28号。鉄人には光と陰がよく似合う。
右からみた鉄人28号。
筆者以外にも、若干ながら写真に納めている人がいた。これで街がにぎわうといいですね。
もう少しゆっくりしたかったが、目的地は別にあるので名残惜しいが長田を後にする。三国志にちなんだ取り組みも行われているようだが、しっかりとみることができなかった。それでもいくつか看板を発見。
いきなり渋いキャスティング。太史慈。koeiの三国志のゲームではなかなか強いキャラクターである。
呂布。これも渋いキャスティングでんなー。あと個人的には審配とか単経とかも好きなんだけど。なかなかツボを押さえてまんなー。つうか、このおっさん誰やねん。イケメンにモデルさせた方がいいと思うよ。