新年明けましておめでとうございます。
今年の年末は忙しくてあまり投稿できませんでしたが、今年は少しずつ投稿していきたいと思います。
ここ数年個人的に恒例となっている新年初詣めぐりだが、今年はこれまで行ったことのない神社にも行ってみたかったこともあり、名古屋経由神戸行きルートという変則的なルートで初詣ツアーを実行した。
1月2日朝6時に家を出て、鯖江駅からしらさぎに乗って名古屋へ。
普段名古屋に行くときは米原で新幹線に乗り換えることが多いのだが、久しぶりに名古屋まで乗り通した。確かに遠回りなのだが、大垣から名古屋までは意外に早く着いたような気がした。
昨年に引き続き名古屋駅ホームにてきしめんを食す。昨年よりおいしく感じたんだけど何でだろう。お腹の空き具合で味覚も変わるということなのだろうか。
JRから名鉄に乗り換えて神宮前まで向かう。
名鉄って結構ボロい(失礼)イメージがあったのだが、この車内は意外に快適だった。
熱田神宮前でさっきまで乗ってきたしらさぎを発見。
神宮前駅には初めて来たが、金山から神宮前までは複々線だった。しかし名鉄は本数が多くて電車を見ているだけで楽しい。
◆熱田神宮(名古屋市)
初めて熱田神宮に来た。三種の神器である草薙神剣(くさなぎのつるぎ)が奉納されている神社として知られている。また織田信長が桶狭間の合戦の前に熱田神宮で必勝祈願を行ったとのこと。
それにしても社叢林の見事なこと。いかにも神が宿る場所といった趣が感じられる。
熱田神宮の本宮。建物は伊勢神宮と同じ神明造。結構な人出だったが、スムーズに参拝できて良かった。
再び名古屋駅に戻り、今度は近鉄で大阪に向かう。
アーバンライナーには一度乗ってみたかったんだよね。福井に住んでいると、名古屋~大阪間の移動はまずしないからね。今回乗るのはアーバンライナーNEXTの方。
上部のモニターでは前面展望が楽しめるようで、これはなかなか良い。
本当はこちらのアーバンライナー(アーバンライナーplus)に乗りたかった。
初詣といえば三重や奈良にも数多く神社があるが、今回はスルーして、約2時間で大阪難波に到着。
難波からはそのまま大阪なんば線経由で西宮に向かう。乗車したのは近鉄の車両。
◆西宮神社(西宮市)
西宮神社には2年ぶりに訪れたが、やはり商売繁盛や仕事運向上といった御利益にさずかりたいところであり、この神社は外せない。特にあまり景気の良くない会社にいるのでそういう思いは非常に強い(苦笑)。
西宮神社も思いのほかスムーズに参拝できて良かった。
次は西宮駅から阪神電車に乗って神戸三宮へ。
◆生田神社(神戸市)
ホテルで少しゆっくりした後に、生田神社に向かう。
生田神社周辺は歩行者天国となっていて、夜だけど一杯の人がいた。
生田神社自体は神戸で仕事をしていたときに何度か来たことがあったが、初詣は初めてである。
2日の夜ということもあり、生田神社もスムーズに参拝できて良かった。
生田神社は縁結びの神様として有名なので、縁結び御守も併せて購入。素敵な女性に出会うかどうかはともかく、仕事でも何でも何か良い出会いがあるといいなとは思います。